◇枝の誘引作戦失敗

葉っぱの過密化を避け、出来るだけ均一な成育環境を生み出し、均一な太陽エネルギを感受させるには、枝を誘引
させることである。
しかし、枝の成育が進んでいると、葉っぱがまとわりつき、成育まもない、新しい枝も一蓮托生でついて回る。
これら団体さん含め、枝の交通整理は難しくなり、思わぬ所に無理がかかり、誘引作業過程で根元の部分がポッキリ
折れてしまうことがある。
枝の成育に併せ、既に実がしっかりと付いているのに関わらず、「あっ折れてしまった」と目の前で一瞬に生命線を断
ってしまう、悲劇が生まれてくる。
無理な誘引はこうした悲劇を伴うので、成育前にやっておけばこんなことにはならないことは承知しているが、折角一緒
に育った仲間を前の成仏に、自責の念を負ってしまう。

◇枝の誘引作業

ブドウの葉っぱが大きくなり、ブドウの種子の成長の鍵を握るのはこの葉っぱからの栄養補給と言われている。
この葉っぱは太陽エネルギーを一杯浴びることが、理想的である。無作為に枝の成育を任せてしまった結果
限られた棚の空間では御覧の通り、葉っぱが折り重なり、満員ラッシュの場所と隙間だらけのすかすか部分の
二極化が出来てしまう。
満員ラッシュは葉っぱ同志がひしめき合い、窮屈そうな状態では充分な太陽エネルギーを感受することが出来ない。

実の成育に期待していた仲間が、根元からポッキリ折れ、枝全体がうな垂れ、葉っぱ,実もしぼんでしまう。
これまで将来を約束した実が成育していたのに、志半ばで、こうした犠牲者はこれまでも何件も発生させてしまった。
無残に落としてしまった犠牲者に『南無阿弥陀仏』を唱える

隙間だらけ空き家状態

満員ラッシュ状態

<<戻る 次へ>>