夏の風物詩
立川の花火大会
浴衣姿が多かった
近くの立川昭和記念公園へ隣接の家族と花火見物に行ってみた。
同じ日に、隅田川でも開かれたようだが、この時期に首都圏東西で庶民を沸かすイベントが実施された。
季節感ただよう、風物詩として夏の大事な行事になってしまったようだ。
会場最寄り駅は立川駅では、花火客として内輪片手に浴衣のお姉さんや、何処からやってくるのか
大勢の老若男女の群れでもう一杯であった。
改札口は待ち人と会場目指す集団でごった返し、凄い熱気が人気の高さを物語る。
待ち合わせに改札口付近に立つも、風も無く熱気がこもり、じんわりと汗が滲み出てくる、暑さであった。
人の群れに押し流されるように会場へ、事前に貰ったパスポートで基地内へ入場し、ごった返した人の群れ
ともお別れ、ゆったりした特別の気分で 指定席へ案内される。
此処では先程の熱気が嘘のように風に吹き飛び、別天地のような涼気に包まれていた特別席であった。
芝生に据えられたシートで車座に座り、先ずはビールで乾杯する。
『あ〜あ美味い』自然とビールが体に溶け込むように滲み込み、汗した後の痛飲はもうたまらない、
喉越しの芸術?をじっくり味わう。
季節柄、未だ薄明るい時間帯で暗くなるまでの宵闇待ち、花火が上がる迄の小一時間はもう宴会場気分ですっか
り心地よいほろ酔い気分になってしまった。
「音と光の祭典」
当たりが闇に包まれる中、いきなり「ドドド〜ン」の音と共に"音と光の祭典"がいよいよ始まった。
花火師の点火もとから上がる光が「ヒュウ〜」と言う風きり音と共に天空高く軌跡を残しながら上がり
「ドドド〜ン」と見事な大輪が開く。
これを機会に次々に上がる打ち上げ花火の一大天体ショウとズシンとくる音に、興奮しながら、一方では日本酒
"鬼殺し"は益々ピッチが上がってゆく。
すっかりと宵に包まれ、最後は横になりながらのリラックス状態で、頭上に繰り広げられる真夏の祭典に心酔する
しばし暑さも忘れ、心地よい酔いの中、夜の祭典たっぷりと堪能出来た。
「貴重な画像のもらい受け」
当日同行頂いた写真家 M様がレンズ越しに一生懸命その姿を追っかけていた。
その横で飲んだくれの私はただただその場に酔いしれて居ただけで、づうづうしくその画像を頂いてしまった。
大事な素材を快く提供頂き、改めて此処で感謝申し上げます。
さて、あの時の興奮をもう一度、夜空に繰り広げられるショーを此処に掲載しました。
その雰囲気だけでも味わって頂ければ幸甚です。
トップへ 次へ>>
経済