国道は厚岸に入り、目の前の厚岸湾を前に市内が見下ろせる高台に3階建ての道の駅「コンキリエ」に入る。
写真は厚岸湾を撮らえたものである。左側から迫り出す台地は愛冠岬で、太平洋からの荒波から守る自然
の防波堤の役割を果たしている。
手前の街並みは秋の日も徐々に落ち、市街の影の部分と夕陽に輝いて居る部分の陰陽がはっきりしてくる。
太平洋から、ちょっと入った穏やかな厚岸湾は海産物に恵まれた良港で、豊かな自然の恵みを背景にアイヌのコタン
(宅地)として、栄えたと言われている。江戸時代の松前藩はいち早くこの良港に目を付け、寛永年間(1624〜43)に開
設し、道東の中でも古い歴史と文化を持った街と言われている。
海産物が豊富な厚岸に取り分け牡蠣は有名な代表選手である。厚岸湾と厚岸湖の水温差を利用して一年中美味しい牡蠣が生
まれる。 牡蠣に留まらず、北海道の海産物は安くて、新鮮で美味い。何故安いのであろうか、原油高騰で冷凍保存し、遠地からの
輸送コストがかかるからであろう。美味い海産物を食べたければ、ともかく、現地に足を運ぶことなのだろうと思えた。
「あっけしはカキ」厚岸駅ホームに掲げられた大きな看板がトップセールスとしてカキが歓待してくれる。。
牡蠣の釜飯とフライを頼んだが、30分位はかかる。牡蠣のこってりした肉汁がご飯にしみこみ、目一杯乗った牡蠣の釜飯
jは流石美味かった。釜に詰められ、普段食べる量から、かなり多いが、今日ばかりは見事に完食してしまった。
◇何といっても「カキ」だよ
□厚岸
戻る