2代目、プリメーラに期待を込めて

エンジンは先代の1,500から2,000CCへパワーアップ。
先代から二代目に乗り継ぎ、その彼我の差は大変大きい。
高速道で、実力相応に何時も走行車線、例え遅い前車があっても、
中々追い越し車線に出られるず、ひたすら、車線キープしていた。
そんな遠慮しながらの高速走行も、流れに沿って追い越しに、切り換え
再び走行に戻れるようになった。更に、4人乗りで息切れした登りの山
道も、軽いアクセルの踏み込みで、力強く、逞しくグイグイと運んでくれる。

初代に馬鹿にされた、窓の開け閉めも、二代目で ようやくパワーウインド
ウが必携機能とし装備された。
慣れないスイッチ操作に、運転席の窓の操作のつもりが、後部の窓を
突然開けて、しまったことや、ガソリンスタンドで、エンジンキイーを切り
窓が開けられずの状態に、うろたえたり、時代に乗り遅れた姿がどうしても
引きずっていた。

コンソールにやたら増えたスイッチの数、それに加えて、カーナビの
複雑な画面上のキー操作。
インテリジェンス化された運転席はさながら、航空機の操縦席?、
このままエンジン高らかに、滑走路を羽ばたく気分で・・・。
大雑把な性格から、車庫入れ、幅寄せの運転操作感覚の未熟さは
一向に改まらず、却って歳相応の衰えによる、鈍さに我ながら、
腹立つ。
先代より、多少広がった車体に、益々恐怖の車庫入れの手助けにと、超音波コーナーセンサーを装備、
カーナビのお姉さんの声とも合わせ、近接障害物の関知に『ピイピイ』『ピイピイ』と車内も大変賑やか
ソロリソロリの誘導支援で頼り無い腕でも、何とか今日も安全に支援してくれる。
それでも、車両感覚が今だ付かず、駐車場で前後にギッタンバッタンと繰り返し、1発で決めきれない
ヘボな操縦術は一向に改善されない。

<<戻る トップヘ