◇「七つ釜、五段の滝」
<<戻る 次へ>>
渓谷歩きの紀行文ではないが、「三塩軌道」の西沢渓谷側がどんな凄い所にあるか暫くは渓谷歩きを付き合って頂きたい。
西沢渓谷の入り口となる駐車場から西沢山荘まで、平坦な林道が続きのんびり歩くが、途中からその林道から別れ、山道に入る。
写真の渓谷に渡される吊り橋に登山客の一段が見える。
傾斜のない林道では鼻唄まじりで、ルンルン気分で歩けたが、ご覧の通り、橋を渡ると一気に急峻な山道の、険しい勾配に
一歩、一歩「ゼイゼイ」息を切らしながら、登っていく。
いよいよ西沢渓谷の核心部へ向かう。
滝に沿うように岩場に作られた道は滝しぶきに濡れ、足場は完全にツルツル、唯、自然に生まれた傾斜面を降りてゆく。
滑落したらもとより、奈落の底への死のダイブも覚悟。
未だ俗世界に未練もあり、心細い鎖にしがみつき、それこそ一歩一歩腰を引きながら、当コースでの難所の一つである
岩場を克服する。
こうして岩場あり、険しい山道あり、変化に満ちた渓谷歩きを、踏まえながら、最終点へ目指す。
ようやく、「七つ釜、五段の滝」へ到着する。鬱蒼とした山間部の奥深く、滝壺周辺は昼尚暗く、深山の趣く所。
滝が釜を造り、釜から流れ落ちて、再び釜を造っている「七つ窯五段の滝」の全貌を目にする事が出来る。
奥深い秘境の世界、段差から生まれ、湖面に落ちる瀧のしぶきが一際映える。
西沢山荘から、約2時間から2時間半の道のりであった。
◇西沢渓谷をめぐる