■夢とロマンの漂う横浜
伊勢山皇大神宮でも紹介された外国に門戸を開き、横浜開港の文明開化で次々と欧米文化が入り、街ぐるみ歴史的な古い
建物と、一方ではミナトミライに象徴される、ランドマークタワーなど高層ビルが建てられ、独特の文化が築き上げられた。歴史
文化の発祥の原点となる、山下公園、大桟橋、と横浜港を睨むようにマリンタワーの姿が正面に見える。右側に目を転じると
緑色の独特の丸い屋根の横浜税関の建物などのパノラマが眺望できた。
大桟橋
山下公園
横浜税関
マリンタワー
<<戻る 次へ>>
更に左側に転じると、大量に舟が係留される第三管区海上保安本部である。その手前に警備用の大量のバスが並んでいる。
屋根には派遣先を示す、大阪、兵庫など全国から動員された様子が手に取るように見える。
折しも、中国との尖閣諸島やロシアとのクナシリ・エトロフなど帰属問題など同時多発的に起きた外交問題で揺さぶられる日本
政府。そんな背景の中で横浜でアジア太平洋経済協力会議(APEC)でが開かれ、刺々しい雰囲気の中で要人を迎える。
横浜開港で街の発展を遂げた今、揺れ動く外交の渦の中、皮肉にも全国から大量な警備車両と人員が動員されるら厳戒体制が
敷かれる七五三の日になってしまった。
七五三の行事の合間、MM地区の高層ビルの駐車場はガラガラであった。駐車場から望む炯眼に感動しながら写真を取り巻くって
いたが、全く人気の無い駐車場にも制服警官の姿が、周辺を警備していた。「おやこんななところにも監視の目が」別に、お咎めは
無いものの、刺激してはまずいと、そこそこ建屋に退避した。
◇七五三の晴れの日に厳戒体制
同じ場所から港側に目を転じると、横浜港に通じる、レインボーブリッジの姿がうすぼんやりと見える。運河を通じて係留する海上保安庁
の船舶。手前側は赤レンガ倉庫である。その左側の空き地が今回APECで動員された警備車両と架設小屋である。