□梅沢写真会館(旧王子電気軌道ターミナル)
◇貴重な鉄道建物遺産
日光街道ぞいに、隣接するビルに挟まれて、大きな看板と建物の作りが異なる
ユニークなビルに思わず目を見張る。
昭和2年(1927)竣工され、都電荒川線の前身である王子電気軌道のターミナル
ビルとして使われたモダンな建物が、今尚、建っている。
当時の鉄道駅の拠点として、電車を待つ間に買い物や時間待ちのお客が集まった
場所なのだろうか、昭和初期のハイカラな雰囲気がたっぷり伝わってくる。
現在は梅沢写真会館の大きな看板を掲げ、そのまま使われている。
ビルの真下が通り抜けの構造になっており、其処が、三ノ輪橋商店街の入り口となり、
小さな商店が軒下を並べ、群れをなしている。
戦後のマーケットのような下駄履きのまま、歩ける気取らない下町の雰囲気が息づいている
「歴史・下町文化を確かめるなら此処だ!!」と思われるほど
三ノ輪橋駅と周辺を支える佇まいが独特の雰囲気を残している。
「関東の駅百選認定駅」とされる所以が判る様な気がする。
駅ビルの近代化は乗降客の乗り換えで、機能化され
都会の無機質な世界が当たり前のようにドンドン作られた。

のんびり、ゆったりしたこうした空間がせわしさから開放させられ
数少ない場所であろう
商店街入り口の隣が梅沢写真会館である。
何の用事もないのに、思わず梅沢写真会館の急な階段を駆け上
がってしまった。
白壁に建物を支える、大きな柱、高い天井にキョロキョロしながら
かっての王子電気軌道のターミナルビルとしての雑踏はこの空間
にあったのか、確かめる事が出来た。
人気の少ない館内に歴史の重さと雰囲気を感じさせられる貴重な
鉄道建物の遺産である。
ビルの直下がアーケードの入り口となっている。
戦後の雰囲気が残される、数少ない場所
こんな狭い入り口に、果たして都電の駅があるの
だろうかと思うぐらいの狭い入り口である。
<<戻る 次へ>>