□立石里
周辺はすっぽりと山の中、降雪時期であったが、樹木は余り、見かけられない。その底部には大きな川が流れる。
集落のインフラは未整備で、電気も無ければ、上下水の施設もない。従ってこの川が生活の根源を支え、洗濯や
水浴など此処で行われる。写真の中央の川面に見えるは恐らく、洗濯するアズモニとも思えるが。
◇道すがら
写真はタンクからオーバーフローする水がご覧のようにつららに完全
に凍結してしまった。
丁度厳冬期にマイナス22℃まで経験し、色々な事件があった。
休止中のコンプレッサーの冷却水を抜かなかったため、冷却水が
凍結し、コンプレッサーを壊し、その係員が即刻、退職を命じられた
掲示が守衛所に貼り出されてあった。

手袋を外し、ネジなど直接金物に手を触れると、くっついてくる。
ガスバーナで指先を温めながら、何とか指先の感覚を確かめながら、
動かし、作業を行い、部屋に戻って確かめると、火傷をおっていた。
こんな物凄い厳寒の世界に宿舎の窓から、ワインを出し、天然冷蔵庫
と思ったが、瞬く間に凍結してしまった。部屋に戻し、解凍に時間を
要し、氷のワインを、音を立てかじったが、美味くはなかった。
風はなかったが、丸で冷蔵庫の中に入ったようで、寒さの体感とも
併せ、色々な事件も生れた。
休日に、運転指導で訪れていた、同室のスタッフと近くの山に登ってみる。大小の山が果てし無く、何処までも連なっている。
地図にある「車嶺(ちゃりょん)山脈」の一角であるが、地形的には東側に南北に伸び北朝鮮にも跨がる太白山脈に繋がる。
このような自然の山岳立地から、北のパルチザンが朝鮮戦争の休戦後もかなり、長く潜んで居たと言う話を現地の職員に聞き、
身震いした。見渡す限りの山々、自然の立地、極寒の厳しい自然環境は身を隠すのには最適な場所なのであろう。
◇マイナス20℃以下の世界
通りすがりのアズモニに声をかける。村では噂の日本人ではあるが、警戒心から、、声をかけるのも中々難しい。
おじさんの片言のハングルに「このおやじ何を言っているのだろう」と思いつつも、悪いことをする人でも無かろうと、警戒心を解き、
多少の笑みに応える道すがらのアズモニ。声かける、おじさんも気持ちだけが通じたのであろうか、ためらいながらも思わず笑って
「どうだ」と言わんばかり。他愛ないことながら、幸せなシーンだよね。アズモニの物運びはこうして、駕篭に手を添え何時も頭の上で
行う、当地独特のスタイルであった。ためらいも無く、ごく自然に行われ、結構重いものも、運ぶ「頭力」?でもあった。
雪も溶け、温かい日射しを受けた畦道にて
約200戸程の民家の寒村であるが、殆どこのような茅葺きの屋根に、泥壁か板壁,石を積み上げただけの壁もある貧相な世界。
元より電気が無いので行燈の世界で真っ暗である。昼間は未だしも、TVもラジオも無く、夜はどう過ごすのか、小屋の世界を考え
ただけでも暗くなってしまう。薪で暖を取るせいか、煙にいぶされ、出会う人々が皆、煤けた顔に見えるが。
この土壁の家の日溜まりに、ひなたぼっこする子供達。笑い顔でこちらに応え、その表情に屈託がない。その右奥に背負子に
等身大以上の薪が運ぶ姿が見える。
<<戻る 次へ>>