梅雨真っ盛りの最中屋外作業に天候が恵まれず、雨やみを待った。一方では看板とは裏腹に先方の事情から職人さん
不足もあって中々日程調整出来ず、見合わせていた旨の言い訳で延ばされた。
そんな中叩き上げ大工の社長が手伝いを連れて自ら来宅し漸く、工事を着手した。

元々の予定ではベランダデッキを外し修復する計画のようであったが、思うように行かず、当初描いていた様子が違い
明らかに苦戦していた。試行錯誤は続けていたが、時間の浪費、デッキ外しは半ば諦め、そのまま戻してしまった。
デッキの周辺に溜まったごみを取り除き雨水の浸透対策もせず、「こんなもんだよ」と十分な説明もなく、自ら終了宣言
したようにも取れた。
折しも雨もあって、これを幸いに工事は中止し、慌ただしく帰ってしまった。
デッキの部材は抜かれたまま、庭に置かれ、工事半ばそのまま放置された。
今後の予定も聞かされず、こちらからの疑問点もはぐらかされ、議論にならず、それ以上の追求も諦めた。
(放置された工事)
放置されたデッキの部材はそのまま放置され、何時来るとも言わず、こちらではめ込み修復した。
後日、部材取り付けに、若い職人が来たが、こちらで修復した旨を伝えると、そのまま帰ってしまった。
結果が総て、それ以降は何の沙汰なしに、こちらから最早声もかけず同社は諦めた。

それにしても、ひどい、俺が総てと昔堅気の自説を曲げない一方通行は最早議論がかみ合わなかった。
お客と思わない上からの目線に最早、信頼関係は無かった。
<<戻る  次へ>>
予想もしなかった展開に、驚いたが、今後の見通しも立てられず、暗たんたる思いであった。
このまま放置する訳にも行かず、業者選びから再出発となった。
苦い背景から、早く始末付けたいと、一方では今回の苦い経験を踏まえ、信用重視で、家の外装廻りの経験を持ち扱う、近くの
工務店を紹介してもらう。
早速来宅頂き補修をお願いした。
「こうしたら、こうなる、だからこうする」経験から生まれた客観的な説明は判り易く、説明された。
前回の業者が途中放棄の無責任さで裏切られたばかりに、今回は全く違い、当たり前ではあるが真摯な対応ぶりに、工事実施
前から、頼もしく眼に映った。
「ん~んごたごたしたが、ここからいよいよ再出発」と改めて、仕切り直しになった。
◇ベランダデッキの補修依頼
「小工事 うちの大工さんにお任せ下さい」の看板文句に乗り、よしこれなら任せられると建物の補修業者に依頼した。

◇看板とは裏腹な結果に終わった

◇業者選びから再出発