電波伝搬は地球上に取り巻く、電離層の電子密度に支配される。
この電離層の電子密度は太陽活動に当たる黒点の発生変化により大きく変化する。
太陽活動が活発であれば、電離層の電子密度が高くなり、電波の反射が高くなり、より遠方までの伝搬が期待される。
この太陽活動を定量的に捉え、その情報をネットを通じて、入手することが出来る時代なのである。
データ蓄積により、太陽活動は11.5年周期で変化している。直近では2019年が下降気味で、2020年がボトムでその後
上昇傾向にあり、2023年にピークを迎える。
地球上、より遠くへ飛ばしたいとある種、夢を追っかけたいのが、アマチュア無線の夢でもあった。そのコンデシヨンが上
がらぬ昨今の空の状態に無線の世界も自然と遠く離れてしまった。

今では細やかに出ているのは1月のニュウイヤアパーテイ位で、それ以外は冬眠状態が長く続いている
寝ている子を覚ますではないが、そんな冬眠状態の無線機、アンテナが果たして機能するのか、動かしてみた。

DXのコンディションが低迷する中、折しもW-W  Contestで時ならぬお祭り騒ぎに遭遇する。
何となく血が騒ぎ、海外DXには設備としては脆弱で余り実績のない7メガ帯を主に、参戦してしまった。
high power bic towerのDX局に混じって、果たして何処まで通用するのか、その戦果を追ってみる。
トップへ 次へ>>
W-W Contestの参加

<太陽活動から、電波伝搬に繋がる仕組みを整理してみた。>

◇昨今のコンディションから無線も離れた

一括見積り