ベールに包まれた F22A
司令部はハワイの ヒッカム空軍基地にあり、米空軍の9箇所の主要司令部の一つで、米軍太平洋の航空部門を構成する。
指揮下にはハワイを中心にアラスカ、日本、グアム、韓国にある9つの主要施設と小規模施設を含め、約4万5千人の兵士
と民間人が従事、約300の航空機が配備されている。
太平洋軍の主要部隊は横田航空基地の第5空軍、鳥山航空基地(韓国)の第7空軍、エルメンドルフ空軍基地(アラスカ)の
第11空軍、アンダーセン空軍基地(グアム)の第13空軍である。
太平洋空軍は44諸国20億人以上が住む米国本土西側からアフリカ大陸の東側まで、北陸から南極大陸までを管轄地域
としており、この地域の安定確保に勤めている。
<これまでの役割>
第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争などの戦闘任務に加え、1991年湾岸戦争でも参加した。
兵士はサウジアラビア、トルコ、イタリアに派遣され平和維持に勤めている。太平洋空軍は航空遠征派遣に技術、航空機、
人員、装備を提供し、太平洋地域の「エアブリッジ(空の架け橋)」を築いた。9.11事件(2001年9月11日)テロリストが米国を
攻撃した後、太平洋空軍は再び、「ノーブル・イーグル」「不朽の自由作戦」「イラクの自由作戦」支援に部隊を派遣した。

1944年以降太平洋軍は管轄地域内で嵐、洪水、地震、火山噴火などの被災地への空輸など140を越える人道支援活動に
参加している。・・・以上パレットから展示紹介
そんなことで屋内展示場で地球規模での紛糾を背景にUSAFの担っている物と横田の果たす役割は何かちょっぴり学習する。
<<戻る 次へ>>
□60周年特別展示
◇F-22A(得たいの知れぬ姿のパレット写真から)
今回、60周年の特別展示として、例年開かれる格納庫の隣接の建屋が開放され、パレットが展示されてあった。
従来の航空機の展示から、先進性の高い第一線の戦闘機と一方では横田の所轄である、USAFの全体を包括的
に捉え、アジア太平洋地域としての歴史・役割規模などを紹介している。
近隣住民や友好祭に訪れる人々に対して横田基地としての理解を深めようとの努力とも思える。
F22Aはレーダーに捕捉されにくいステルス性が特徴で、超音速での高い運動性や地上への攻撃能力があり敵に見つ
からずに防御・攻撃できるステルス機の登場は航空技術の最先端をゆく物として、各国の注目のまとである。
<パレットの説明では>
機内の電子機器で誘導爆弾を地上の攻撃目標に向かって、誘導させるものである。
1人乗り、航空支配と多用途戦闘機を主要任務とする戦闘機と余り躍動感も沸かない、淡々とした表記となっている。
<ベールに包まれる近未来の戦闘機>
日本政府は、次期主力戦闘機FXとして、平成21年度までに新しい戦闘機7機を整備する方針を決め、外国の機種から
の選定を進めている。
その機種の一つ、F22Aラプターは、アメリカの最新鋭機で、防衛庁内に待望論が出ているが、アメリカの議会は軍事機密
にあたるとして外国への輸出を承認していない。
一方では、北朝鮮の核実験などを受けて地域の安定への懸念が強まるなか、日米が連携を図るうえで日本側の要請が
強まれば対日輸出の許可をあらためて議会に求めることになるという見通しを明らかにした。(NHKから)
以上のように最先端の技術だけに、同盟国といえども機密として、おきたい事情から、ベールに包まれたまま、アメリカの
議会まで巻き込む、先進性の高い秘密の戦闘機なのである。
◇太平洋空軍
太平洋空軍は地球上の太平洋地域とそれに接する広大な地域に幾つかある紛争の拠点やマグマの様な火種の地域に、
緊張感を持って向き合っているのである。