◇車取得と併せJAF会員への参加
色々手続きの上、車種選定など車取得に翻弄された。
愈々、車走行であるが、車両のトラブルは色々想定されるが、何時、何処でも起こりうるか判らず、それぞれ備えて
おくことが必要になる。

駐車場から車を出し、一般道での走行中に車両のトラブルで「バッテリー上がり」「パンク」「燃料切れ」
「駐車中にキー閉じこみドア閉塞」「一般道での故障車けん引」等々車両運転維持の為の障害を克服することが必須
である。

中標津の開陽台はオートバイの聖地と呼ばれ知床山系を見渡せ、はるか彼方まで見渡せ、地平線は地球の大きさと
丸みを教えてくれる。こんな絶景地を見ながら食べたおにぎりが、格別に美味かった。

ししゃも"と"干し氷下魚

場所を選ばず食べられる。ピクニックや、ドライブにも最適
である。

JAFに入会すると機関誌「JAF Mate」は年4回 会員へ届けられる。
「JAF Mate」は、会員の“安心のクルマ生活と、心豊かな人生”をサポートする雑誌である。
コンテンツは自動車、安全運転、ドライブ・旅行、ライフスタイル、エッセーを5つのカテゴリーに分けている。
カーライフにまつわる記事、JAFからの知らせ、などを掲載し、JAFと会員とのコミュニケーションツールとしての役割を
果たしている。
◇季刊発行のJAFMate.
そんな中、自車を保有した移行はいつ起きるか判らない、これらの障害発生時に支援してくれる仕組みに入った。
JAF(日本自動車連盟)と言われ、毎年定額の会費を支払い、上述の支援サービスを受給できる、会員になった。
我が家の車世界ではトヨタのカローラに始まり、日産のプリメーラの二代で足替わりに使った。
車を手放すまでタイヤはじめ搭載部品の劣化や故障が多々発生したが、近隣の修理会社の補修や定期的な車検で
専門的な立場から診断、修復し、維持していた。
その間、突発的な故障もなく、幸いにしてJAFを使うことは全くなかった。

◇入会による支援の手あったが

たまたま北海道の道東の旅で知床半島の羅臼から見通しのきく開陽台で、外の空気を吸いながら、食を楽しむ事も出来た。
食べたでっかい握り飯とおかずは"ししゃも"と"北海道の珍味としてはずせないのが干し氷下魚(ほしこまい)であった。
海も凍る真冬の氷下魚は甘みがあって特に美味いと言われているが、酒のつまみにもってこいの逸品である。
さっぱりした口当たりは昼飯のおかずにも良い。
北海道で贅を尽くし飽食気味な夕食であれば、昼飯はシンプルで腹持ちすればベストである。
まして、土地柄、食堂は簡単に見つからず、時間にゆとりの旅を目指すならば、気軽な弁当が都合が良い。
貴重な時間は有効に使えるし、そんな事から、今回の道中は最初の日を除き、昼食は総てお手軽なおにぎりなどのコンビニ
弁当であった。

▽北海道旅でのおにぎり

<<戻る 次へ>>

シンプルなほど奥が深い。拘りを持って「おにぎり」作りにかけ、自慢のおにぎり販売。
米造り~洗米~木炭を入れ焚き~ご飯を握るまで、こうして生まれるおにぎり記事に、ドライブに欠かせない逸品と思い知らされる。

▽JAF Mateではおにぎり特集