<室内施工>
光ケーブルはケーブル貫通孔から屋内へ、引き込まれる。貫通孔の外部側はパテで防水処理する。光ケーブルは同軸ケーブ
ルと対比で径が一段と細いが、多量な情報が高速で出入りする。
外部からの光ケーブルは一旦、光コンセントでうける。コンセント内部のコネクターに接続され、外部からの光ケーブルの
終端処理される。一方のコネクター口に接続された白色の光ケ^ブルが室内に引き回され、光対応ゲートウエイに接続される。
<工事完了、電話の開通>
部屋の壁に光対応ゲートウエイを取り付け、電源、光ケーブル、電話機、パソコンのケーブルを接続する。電源と光ケーブル
以外はISDN時代のものをそのまま流用している。
トライダルコアーが巻きついているが、ISDN時代のアマチュア無線のインターフェア対策用であり、そのまま使っている。
<光対応ゲートウエイの設置>
ケーブル貫通孔から屋内へ
引き込み口近くに設置された光コンセント。使用時はカバーが被る
工事完了後、ゲートウエイの電源を投入、電話の通話確認し、一先ずNTT側の作業は終わった。
携帯端末を通して携帯プリンターから、工事と金額が書かれた「工事料金等内訳書」を打ち出し、サインし
一連の作業は終わった。この間、約2時間弱、慌ただしく、軽の貨物車に乗って、次の現場に向かった。
一人で過密作業をこなし、終始追われているようで、込み入った質問等はとても出来なかった。
光ケーブル
光対応ゲートウエイ
無線親機
<<戻る 次へ>>