◇この広い空のどこかに
◇愛機が戻ってきた
ICレコーダーをサービス拠点に預けて1週間後、修理明細票と一緒に手元に届いた。
修理明細票には部品化されたマイクロホン名と部品コードが書かれただけの伝票で、スペースに「申し訳ない」旨の手書きメモ
が総てであった。
伝票類を入れたビニール袋に社名ロゴと下に「人と地球が大好きです」が薄ら寒く、目に映った。
拠点にはサービスセンターから、電話して欲しい旨の依頼をしたが、早速電話がかかってきた。偶発的な部品の故障のようで
既に旅行先では既に故障しており、パソコンにセーブしたファイルも、横バーが動いているが、無音録音である旨、改めて確認
出来た。
信じて疑いを持たず、購入後、僅か2カ月の初陣デビューも飾ることが出来なかった。
◇ お粗末な顛末
バタバタした障害の顛末であったが、2代目は講演会や中山道での旅でガイドさんの貴重な話を時間制約を解かれ収録できた。
そもそも、今回の事故の引き金となった先代の裏蓋は出先迄、他人様まで動員して色々捜索し最早無いものと、諦めていた。
それが、月日も経ち、ひょんなことから普段使わないバックを開けたら、何と中にあることを見つけだした。
正に「灯台もと暗し」、当人が気づかない認知症の進行であろうか・・・。
まあ、金では買えない貴重な記録の宝物の喪失に運が悪かったと、言わざるを得ない。

ちょっと結びつけが苦しいが、この大空のもとに肉声音も何処かへ、飛んで行ってしまった。
北の大地で、日も落ちかかる頃、夕陽に照らされる雲が朱色に染まり感動的な一時であった。人影もなく、既に廃線とされた
十勝の広尾線で、こんな姿の出会いも、カメラは残してくれる。
<<戻る トップヘ