◇標高2000mからの無謀なる降下

スキーを乗りこなし多少滑り方が身についてくる。比較的傾斜の緩やかなゲレンデでの限られた範囲から、山の頂上
目指して登り、一気に降りてくる、挑戦である。

<急角度、重力加速度がつき、恐怖心から前に倒れまいと、身を庇う余り、腰が引けてきてパラレルどころ
ではない。身の安全の守りの姿勢からどうしても体が山側に傾き、倒れやすくなる。
転倒を繰り返し雪面に身を埋める。斜面を前に最早、格好良く斜面の一気の駆け下りは無理と諦め、スイチ
バック方式で斜面を斜めで滑り降りて、一端停止し、折り返しながらの安全重視の滑降で漸く地上の世界に戻った>

<白根山でリフト越しに見える2000m級の山々。『山々から手招きしている、よしここまで
来たら、挑戦してみよう』と、無謀な好奇心に駆り立てられ、2000mの世界へ挑戦する。>
<標高2000m白根山山頂駅に到着、標高差から下界との気温は10℃近い差があり厳寒の世界。待ち受けるコース
は自然の中厳しい山岳の世界がまちうけている。もう此処まで来たら滑って降りるしかない。覚悟は良いか、手を合
わせ南無阿弥陀仏で誘導路通じてコースに出る>

<山頂付近は下のゲレンデとは丸で世界が異なる。傾斜が急であることと、積もった雪が踏み固めることなく
そのまま、積み上がり、深い雪の中に体が沈んでしまう。そんな中での滑空はこれまでのゲレンデとは全く
異なる世界である>

<搭乗口で周回するリフトに振り落とされないように何とか乗る。危険を顧みず無謀な、リフト乗りであった
リフトで登るに連れて徐々に傾斜が厳しく急角度に変わってくることがリフト上から明らかに判ってくる。
ゲレンデで滑った世界から、高い所から俯瞰すると全く異なる急角度の傾斜に恐怖で怯えてくる。しかしもう、
此処まで来たら、ひき返すことは出来ない、高いリフトから雪面めがけて飛び降りるしかない>
<<戻る  次へ>>