ウトナイ湖は、北海道南西部、苫小牧市の東部にある淡水湖で、周囲9.5km、平均水深0.6mの淡水湖である。
周辺の湿性草原及び樹林を含め1982年に国指定鳥獣保護区特別保護地区に指定されている。1991年には、
国際的に重要な湿地及びそこに生息する動植物の保全を進めることを目的とした「ラムサール条約登録湿地」
に日本で4番目に登録された。
ここで観察できる野鳥は200種以上。春はガン、夏はアオサギ、冬は白鳥などの渡り鳥が見られる。シベリヤ、
カムチヤツカなどで繁殖し、日本で越冬するガンカモ類の渡りの中継地として重要な湿地である。近年、住宅や
事業所用地の建設などの開発が進んでいることから、野生鳥獣の生育環境を保全し豊かな自然環境を守って
いくことが悲願であるが、都市化の波にジワジワ浸食されているようであった。湖畔のネイチャーセンターで湖と
その周辺の眺望を楽しめると共に、その環境が詳しく解説されている。
□ウトナイ湖
<<戻る トップへ