◇何処を廻った 気まぐれ旅

JR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」を起点に、歴史・産業遺産を中心に勝沼に残される拠点を以下のマップで整理した。
マップ上に描かれた★印がその拠点である。

仲松屋住宅

凡例:★印 巡回点

祇園淵

深澤川

勝沼宿本陣跡

勝沼氏館跡

旧田中銀行

柏尾山

★旧甲州街道

古戦場

JR中央本線が高いところ走っており、勝沼ブドウ卿駅も見晴らしの効いた高台にある。駅前広場から、車で出ると、
一面のブドウ畑に覆われ、まさにブドウの郷の駅である。
駅舎は昭和55年(198)0に完成し、白い、コンクリート建ての2階建て、多数のテラスが用意され、アカデミックなデザ
イに、とても駅舎とは思えない。待合所や観光案内所をかねたコーヒー店と、特産の甲州ワインの販売のお店がある
が、駅前には店舗が全く無い。
午後の一時、上りは30分に1本、 1日の乗降客は400~500人程度で、駅前のタクシーも暇を持て余しており、のんびり
した空気が覆った寂しいローカル駅であった。
観光の目玉である、ブドウ農園やワイン工場と併設されるワインの販売店やレストランは広大な農園の一角にあり、
乗用車やバスで乗り付ける"じじばば集団"で賑わいを見せているが、人の姿が見えない駅舎と好対照であった。
小駅ではあるが路線近くに近くに大日影トンネル遊歩道等の文化遺産やスイッチバックの鉄道の遺稿がしっかり残
され、鉄の姿に心打つ、鉄ちゃん達の、聖地の一つかも知れない。
◇勝沼ブドウ卿駅
<<戻る 次へ>>