山荘から三峰神社へ
■翌日は三峰神社へ
山荘から三峰神社へ登りつめると、杉木立の切れ目
から視界が開ける。
雲海に包まれた奥秩父の山々が 頭だけ出した
慧眼が楽しめる。

直下に今登ってきた険しいワインデイング道路が見える。
これを下ると 秩父湖から国道 140号に通じる。
三峰神社周辺
三峰神社を階段口から 春日造りと言われる、社殿に飾られた彫刻品
神社前の塔
奥秩父 の峰々の入り口、三峰山 の山頂に社殿を 構える三峰神社。
日本神話の国産みの祖神イザナギ・イザナミの2神を祀る古社で1900年の
歴史を秘めていると言われている 。
奈良時代に修験道(しゅけんどう)の道場となり神仏混淆(しんぶつこんこう)の浄地
であったが、明治の神仏分離で現在の神社になっている。
■本殿
春日造りの本殿には極彩色の見事な彫刻施され薄暗い山中に一際映える。

■神様
荒川源流の立地から、始めは農業神として信仰されたが、江戸時代に始まった山伏
信仰が広まってから 関東甲信越に三峰講が盛んになり、本来の害獣防の他、火防や
盗賊防に関する信仰も加わり、現在連綿と霊験あらたかななる神様として大切にされている。
<<戻る 次へ>>