◇釧路とはどんな所

羽田から約2時間、あっと言う間に釧路に着いた。
此処、釧路は観光の道東地域の玄関口として、比較的多く訪れる場所と認識している。広大な釧路湿原を控え、果てしない
原野に吸い込まれその眺望は類を見ない。市街地から一歩離れると白鳥が飛び交い、鹿との出会いなど自然の風情に囲まれ
「ああ~ここぞ北の大地」なんて、安易に言葉が出てしまう。
釧路は道東を代表する都市であるが、因みに人口は約184、000人であるが、現在住む日野市は約183、500人で殆ど変わ
っていない。人口が札幌に集中する余り、それ以外の全域が過疎地域に最早人口減少に歯止めがかからないのは北海道、
共通の悩みなのであろうか、地方に出ると、とにかく人影が少ない。
我々が同地に訪れるのは、うっとうしい暑さから、抜け出し、からっとした空気のただよう夏の季節限定だけで、厳冬下では
来ていない。北からかなり離れた本土に住み、現地での生活実感もない人間が軽々と語れないが、人も寄せつけぬ、厳しい
寒さとの闘いが現実なのであろう。

近隣に住む、家の息子さん夫婦が、最近同地域に生活地を移されたと聞き、驚きとも併せ敢えてチャレンジする、その志と、
勇気に心から拍手を送りたい。
未だ、越して日も浅いが、珍しさもあって、本土から来客ラッシュのようである。
早速改札口に、駅員も乗客の姿が全く見えない中で、大きな液晶パネルが運転情報を流している。
「摩周、知床斜里、網走、根室方面」ではNorokko Train 11:06 CANCEL-TRIANは 無情な宣告を告げていた。
「帯広、新得、札幌方面」ではsoper ozola 11:24 CANCEL-TRIANを告げている
今年は北の大地に、過去に例のない、3つの台風が次々と襲来し、自然の災禍に見舞われた。道東の広い広域
を走り、網走と釧路を結ぶ釧網本線が橋梁の破損、線路の冠水などの被害で、不通になってしまう、爪痕が、未だ
癒えていなかった。
地域の水脈は屈斜路湖に源を発し、弟子屈町や標茶町の市街地を南へ流れ、日本最大の湿原である釧路湿原の
中に入る。高低差が少ないため一級河川には珍しく釧路川本流にはダムが設置されていない。
未曾有の水量が緩やかに流れ込み、水位が中々沈下せず、釧路湿原の中を通る釧網本線も、復旧に時間がかか
るのであろう。
年間を通じて、この時期、一番賑わう筈であるが、無表情に告げる液晶パネルに、道東地域に拡がった甚大な状況
を伝えている。
花咲線は通常通り、運行で11:13発根室行きは2番ホームの案内表示を確かめ、当該ホームに向かう。

◇釧路駅前の広場にて

◇タクシーで釧路空港から釧路駅へ
◇無情な運転情報
駅前では機関車の大きな車輪と白いモニュメントの造形作品が異彩を放ち、果たしてなんであろうと目につく。
う~ん、何であろうか、固い頭の凡人には、縁の遠い世界に、何を言い表しているのかさっぱり判らなかった。
「5周年記念 JR釧路支社「北・大地のうねり」とあり、それぞれ四つのうねる形の全体は、北の大地「北海道」を
表している。なるほど、説明書きを見て、この作品の意図が漸く見えてきた。
此処が函館、今居る道東はこの当たりであろうか、荒々しいうねりに囲まれ、力強い姿を模して居るのであろう。
釧路駅の建物に向かって左に釧路ロイヤルホテルがあるが、その前に白地の建物に緑の帽子を被り、頂部に十字架
を飾る、キリスト協会風の建物が大変目立ち、目を引いた。デズニーランド思わすような異風な構造物は丸でおとぎ話
に出てくるような建物で「釧路グレース協会」と言われる結婚式場であった。
建物周辺は広い空間になっており、駐車場として使われていた。
外界と遮断された教会の中ではパイプオルガンの音色が響く中、厳粛な教会の中で夢を膨らませる二人の挙式がここ
で執り行われる。駅前の異風な建物は観光に一役買っているようである。
今までの北海道はレンタカーを利用し、レンタカー会社に行き、道中の足になる、車と御対面し、いきなりの運転本番
であった。それぞれ運転操作の異なるテカテカの最新車種で、運転操作を覚え、未知の道をナビゲータを操り目的地
に向かうのはかなりの無謀と思え、覚悟が必要であった。
しかし、今回は運転リスクを解かれ、運転はプロのドライバーに、お願いし、テレサテンの「時の流れに身を任せ」でお
気楽な旅の、楽しさに集中することが出来る。
元より、道があれば、広大な北の大地を何処でも自由に走れるのは、ドライブの魅力であるが、今回は行く先の制約の
限定コースでの旅巡りであった。

エアータミナルの天井から多数のフラッグが掲げられ、温かい歓迎の意志が込められ、迎えられる。鶴を主体に熊、しかなど
動物たちが、身近に住んでいることであろう

<<戻る 次へ>>