<<戻る トップヘ
□HB9CVの修復
HB9CVのブーム長が約1.5Mでマストから手を伸ばして、届く所に給電コネクターがある。
体を半身になって、ようやく片手で触れられるが、テープを剥がすのも用意ではない位に作業が困難な
位置にある。
コネクターが手で外されるぐらい、何故か緩んでいた。
コネクターを増し締めして、再び溶着テープを巻こうとしても、パイプに引っ掛かり、上手く巻けない。
エレメント組立部分はしっかり取りついていたようであったが、ブームの下の地上の世界が嫌でも目に
入り、まともに風を受け揺れも激しく、早々に降りることにした。
早速試運転、ヨーロッパが夕方開けてきた。
ロングパスからショートパスにHB9CVを振ったら、Sが上がってきた。
17:44JST,14.190MHZ ES5GP EstoniaをJAが多数呼んでいる。
試しに呼んでみる、Q5S6で1発で返ってきた。危険と隣り合わせの宇宙遊泳の対価が確かめられ
ホットした。
普段余り使わない、太股の筋肉、腕の筋肉が張っている。アマチュア無線も高所での体力勝負も何時
まで続けられるのであろうか、リスク承知で戦いは未だ続く。
◇試運転
◇撤収
2日間に亙る、宇宙遊泳は完璧ではないが、現状での出来る範囲では終わった。
アンプの不具合、給電コネクタの接触不良と上に上がらねば解らぬことが、発見され、つぎはぎでは
あるが一応の達成感があった。
これで暫く、上がることはないだろうが、目の前をE233車両が通り抜けて行った。
とまり木に留まった怪しげなじじいの無様な姿が奇異に映った筈である。