□幾寅駅へ
◇富良野〜幾寅駅へ
国道38号線をひたすら東下する。美瑛では青空に多少雲があったが、多少雲がたれこんでくる。
ご覧のように何処までも真っ直ぐ伸びる道に感動し、前方に向かってシャッターを落として貰う。
遥か先まで見通しが効く路線に車の姿が全くなし。緩やかな傾斜面に、せめて70q/hを越えない様に
自制しながら走るが、ついつい過速してしまう程、気分よく走れる。TVのCMで出てくる様なこんな素晴ら
しい環境でハンドルを握れる喜びに感謝する。
北海道の鉄道路線が廃線となる典型的な事例をモデルに小説化され、幌舞駅の駅長として最後の鉄路を
守りながら消え去っていく姿(高倉健)は見るものに感動を与えた。
映画では廃線となっているが、未だ現役バリバリのJR根室本線の一駅であることが面白い。
ご覧のように駅舎周辺は人影も少なく、我々4人以外は観光で訪れた、お兄ちゃんと二人の女性だけであった。
帯広方面は1日たったの7本で、11:57の釧路行きの、次は4時間後の16:09落合行きであった。訪れた当日、
奇跡的にもその車両の入線に感動的な出会いがあった。
10名近くの降車と乗車はゼロ、空木箱の車両がゴーゴ音を立てて、目の前を走り去り、高倉健さんに成り代わり、
その車両を消えるまで見送った。
その劇的なシーンなど詳細は以下で紹介されている。
国道沿いにJR根室本線、幾寅駅に到着する。
映画「鉄道員(ポッポ屋)」の中で幌舞駅として使われた駅となり、主役の高倉健はじめ、小林捻侍、広末涼子らが
出演し、大ヒットした作品の撮影セットがそのまま、駅舎になっている。
正面に見えるジーゼルは特に撮影用として改造され、車両の後ろの半分は建物に隠れている様であるが、全く
後ろ半分が無いのである。ここから一体の車両と違和感なく見えているが、近寄ってみると見事に騙されている
ことが判る。
その隣の建物はこうしたローカル駅に良く見かける「だるま食堂」や床屋のセットが駅前の風景を見事に形成している。
◇幌舞駅舎(幾寅駅)
◇幾寅駅到着
<<戻る 次へ>>
地図へ戻る
鉄道員(ポッポ屋)